Google Glass info

グーグルグラスの情報に特化したメディアです。米国に続いてイギリスでも発売が開始されたグーグルグラスの最新トピックを掲載。気になる発売日は、価格は、プライバシー侵害問題はどうなる。本当に普及するのか、といった情報を客観的にお伝えしていきます。 twitterは@JP_Glass です。

カテゴリ:グーグルグラスの業務利用 > Glass at Work

1月16日、グーグルはGoogle Glassのエクスプローラー版の販売を1月19日をもって終了することを発表。次期バージョンの開発については、同社でNestプロジェクトを率いる「iPodの産みの親、トニー・ファデル氏の監督のもと、続行することを宣言した。
tonny
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

グーグルグラスが宇宙空間での新薬開発実験の一部に採用されることが明らかになった。

今月19日、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げが予定されているSpaceX社のロケット。400キロ上空の国際宇宙ステーション(ISS)に向けて飛び立つロケットは宇宙空間で様々な実験を試みるが、その中でも注目のプロジェクトの一つなのが、タフツ大学が実施する無重力状態を利用した新薬の開発実験。
astroglass4-672x372
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ウォールストリートジャーナル(WSJ)の報道によると、来年登場する新型グーグルグラスにインテル社製のプロセッサが採用される見込みだという。

現行バージョンのグーグルグラスにはテキサス・インスツルメンツ社製のチップが搭載されているが、インテル社の製品がこれを引き継ぐことになる。
medium_9324734608
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

グーグルグラスの未来に暗雲(Google Glass future clouded)と題した記事をロイターが配信した。
先日はtwitterがグラス向けアプリの開発を停止したことが報道されたが、ロイターの取材によると「グラス向けアプリを開発していた16社中9社が現在、開発を停止。別の3社は消費者向けではなく業務用アプリへのシフトを切った」とのこと。
Glass
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

10月22日、グーグルグラスの業務活用プログラム「Glass at Work」の公式パートナー5社が新たに追加された。

Glass at Workは今年6月に始動。APX_LabsやAugmedixなどの5社で始動したが、今回の発表でパートナー企業は合計10社となった。この10社がベンチャーキャピタルなどから獲得した資金調達額は合計で5千万ドル(約50億円)以上にのぼる。 ubimax
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

筋肉の動きを読み取るジェスチャーアームバンド「MYO」(マイオ)がグーグルグラスに対応した。MYOは装着者の腕の筋電位を読み取り、接続されたデバイスをコントロールするアームバンド。

開発元のThalmic Labsは今年3月にOculus Riftをこのデバイスでコントロールする動画を公開。仮想空間でヴァーチャルな腕を操作するデバイスとして注目を集めたが、今回のスマートグラス対応でその活用領域を一気に業務利用向けに拡大した。myo_wrist_b
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

米カリフォルニア州で救急車で搬送中の患者の様子を、グーグルグラスでライブ中継する試みが始動した。システムを構築したのは、グーグルグルグラスの業務利用プログラム“Glass at Work”の公式パートナーの1社として知られるCrowdOptic社。

ベイエリアで商用救急車サービスを運営する企業ProTransport-1社と合同で、今回の取り組みを開始した。
1383430_581702318533583_3700615_n
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

米国ではウァアラブル技術を企業の業務現場に活用する動きが、急激に進行中だ。

ヴァージニア州に本拠を置くAPX Lab社は元Google Xプロジェクトの幹部、エリック・ジョンセン(Eric Johnsen)氏を同社に招き入れ、ビジネス開発部門の責任者として採用することを発表した。

エリック氏はGoogle在籍時にグーグルグラスの業務利用を推進するプロジェクト“Glass at Work”の統括責任者を務めた人物。
2
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

6月16日、グーグルはグーグルグラスをビジネス現場に活用する公式パートナー企業5社を発表した。これらの企業はグーグルが4月に開始した「Glass at Work」プログラムで選出されたもの。Glass at Workは米国に本拠を置く企業向けに、クオリティの高いソフトウェア開発を行う企業を世界から募集する試み。
f

選出された企業はグーグルから開発支援が受けられるだけでなく、協同でブランディングを行う機会も与えられている。今回発表された5社の詳細は下記の通り。

Augmedix
スタンフォード大学OBの2名が中心となり、2012年夏に「世界初のグーグルグラスに特化したスタートアップ」として創立。当初からグラスの医療分野での活用に特化し、医師たちがハンズフリーで診察記録を残せるシステムを開発。「データの洪水の中で溺れかけている医師たちを、もっと患者と向き合える環境を整備すること」を使命としている。b
e
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Googleが企業向けにグーグルグラスの利用を促進するプログラム「Glass at Work」がスタートした。今回のプログラム開始にあたり、グーグルは下記のようなメッセージをサイトに掲載している。

「グラスとビジネスの取り組みの可能性を探る第一歩がここから始まります。米国に本拠を置く企業向けにソフトウェア開発を行いたい方からの協力を、我々は喜んでお受けいたします。ご連絡を下記からお待ちしております」
tweet
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

グーグルグラスのビジネス利用に特化したプログラム「Glass at Work」が始動した。既にGoogle+上で正式アナウンスを行い、米国内の企業や開発者からの応募を募っている。
top
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ